人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

崇徳上皇所縁の地 第二弾

前回、降雨のため途中中断した崇徳上皇所縁の地を巡る旅。第二弾。

今回は「讃岐に流された崇徳上皇が最初に上陸した」と伝わる場所【松山の津】からスタート。
場所はさぬき浜海道沿い・・・    ほぼ毎日通ってる道だった。
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21153586.jpg
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21151838.jpg
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21141889.jpg
そう云えば走行中に車中から見た事あるわぁ~・・・・ってな所。
今まで気にも止めずに通り過ぎてたけど、まさか崇徳上皇が最初に上陸した地だったとは。。。と云うか、昔この辺海やったんかい!って事にも驚いた。しかし知ってしまったからには、次回からは心の中で瞑目して通り過ぎる事にします。

次は、【雲井御所跡】 
上陸後、約3年間を過ごした場所だとか。先程の松山の津から車で3分程度。さっきの場所が海で此処は陸地って、現代の感覚だと凄く妙な感じ。当時の地図を見てみたい。
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21155857.jpg
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21161857.jpg
綾川の傍で、周辺にもすぐ隣に民家が建ってて、史蹟が周囲に溶け込み過ぎてる感じ。
綾川と云えば、最初に綾川をご覧になった崇徳上皇が「(京都の)鴨川によく似ている」と懐かしんで以来、綾川の事を鴨川と呼び続けていたと云うエピソードが残っているが、綾川の畔に住んでたからだったのね、と納得。「上皇様、川全般、大体どれも似たようなもんです」と云う突っ込みは禁止なのでしょう。

御所跡から数百メートル。道路を挟んだ向こう側に石碑が建つ【長命寺跡】
450m四方の境内に仏閣が並ぶ寺院だったとか。雲井御所跡は長命寺だった、とも云われてるらしい。
畑の奥にポツ~ンと建ってる上に、他人様の畑なので近づく事もままならぬ。
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21185178.jpg
知らなければ確実に見落とすレベルの石碑。
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21174085.jpg
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21164548.jpg
仕方ないのでズーム撮影。何か書いてるけど最初の「崇徳上皇」しか見えない。

崇徳上皇とはおそらく関係ないけど、白峯山の麓に在る【神谷神社】
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21191646.jpg
何と、国宝です。こ、こんな山奥に?!と驚くなかれ。
親子の狛犬、初めて見た
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_21231815.jpg
こっちがパパかい?
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_22185366.jpg
この奥の本殿が、国宝指定。県指定の重要文化財ならよく聞くけど、国宝とは・・・
鎌倉初期に建築されたそうで、当初にままに現存している由緒ある神社。建築年代の明らかな社殿としては日本最古だとか。マジか。
こんな所でまさかの国宝遭遇。奥が深いわ、坂出市。
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_22194147.jpg
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_22201013.jpg
四国を制覇しようとした長宗我部軍の兵士が神谷神社に狼藉を働こうと押し寄せた際、無数の熊蜂に阻まれて退散した兵士達が腹いせにぶった切って行ったと伝わる「残念石」
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_22213804.jpg
確かに刀傷のような痕が。しかし石相手に八つ当たりとは・・・刀、歯こぼれ大丈夫か??と呆れてしまう。


ちょっと脇道逸れたけど、旅の最後は遂に崇徳上皇最期の地【柳田】へ。
前回、半分やけくそで見つけた柳田は、やはり柳田ではなかった。
今回のはガチです。だって33号線沿いにこんな看板が・・・・!
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_22244165.jpg
錆、出すぎ!

これはいくら看板立ててくれてても気が付きません。
そして、驚くほどの線路脇。怖い。
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_22240443.jpg
前回発見した気になっていた石碑とは、線路挟んで全くの反対方向でした。とほほ。

電車通過しまくり。
崇徳上皇所縁の地 第二弾_a0168543_22241769.jpg
崇徳上皇が暗殺されたと云われる此処「柳田」から御所までは直線距離で約数百m。
誰か助けに行ってあげてよ~~~~~ と云わずにはおれない。

死後、怨霊になっただの無念の内に亡くなっただのネガティブなイメージで言われてるけど(そう云えば怨みのあまり食を絶って亡くなったって話も聞いたことあるけど、結局死因はどっちだ?!)、讃岐の地での約8年間、ちょっとでも楽しい想い出や出来事があったならいいな、と思う旅でした。

by labi-usa2 | 2018-05-12 21:12 | 旅の日記